俳句へのお誘い
冬初め - やっほう
2025/11/17 (Mon) 21:47:04
1 道中のおしゃべり楽し小鳥来る 径
2 城址にサーカスが来て秋の空 キキ
3 七輪の秋刀魚美味ひと孫の言ふ SHOKO
4 秋彼岸どこまで行っても草の海 やっほう
5 十月の風が黄金の穂を揺らす 孝江
6 好物は熊と搗ち合う栗と柿 吾太郎
7 沙羅の実の茶色きまろみも雨に濡れ Yukuko
8 彩雲を脇侍となせりけふの月 径
9 松林図はるばる戻り来能登の秋 キキ
10 街の月ビルの谷間に置き去りぬ SHOKO
11 渋谷に月ピエロと遊ぶ人さらい やっほう
12 バス降りて初めて見上げる今日の月 孝江
13 バス停の正面に見る秋花火 吾太郎
14 「秋」いずこと尋ね「冬」に逢ひ Yukuko
15 しづけさや翁の里を霧流れ 径
16 積読の本は増えゆき薄紅葉 キキ
17 木の葉寒書棚の匂ひ古書ひらく SHOKO
18 秋の闇褪せた文庫に何が棲む やっほう
19 秋深し誰の栖や土の穴 孝江
20 立冬のひと際白き朝の月 吾太郎
21 一瞬の美しき動画や冬紅葉 Yukuko
22 尉鶲の声やはらかき虚空より 径
23 冬初め夢のやうなる赤きオーロラ キキ
赤いオーロラニュース 知らなかった
さっきニュース映像をみたよ
赤いオーロラは運よく見られたとしても北海道ですな
夜光雲って知っている?
日が沈んでから見ることが出来る雲
地球上もっとも高高度にできる雲
(もち オーロラより低高度ですか)
もう入道雲のはるか上で地球上もっとも高いところにできる雲
こちらは北極なんかに行かなくても日本どこでも見ることが出来る
わたしゃ 東京で一回見たよ
日没後、地平線下の太陽に照らされた青い雲 なかなかなものです。
それではSHOKOさん お次をお願いします